こんにちはizumiです。
今回はブログ文章の書き方について解説したいと思います。
どんな風に、誰に向けて記事を書いていったらいいだろうと悩む方は多いと思いますが、是非この基本を忘れずにブログやセールスレターを書いていってください。
成約率を上げる文章の書き方のコツ
あなただけに伝えたいことがあります!
って、言われるとちょっとドキっとしてしまいませんか。
私、こういう言葉に弱いです(笑)
「あなたにだけ」「あなただから」って言われると、
え!?なんだろう!?と思いつつも、やっぱり嬉しいものですよね~。
ブログの文章やセールスレターも、これ、とても大事なんです。
セールスレターはその名のとおり手紙です。
手紙を書く時って誰か特定の一人に宛てて書きますよね。
セールスレターもそんな風に、誰か特定の1人を思い浮かべながら書くのが効果的なんです。
誰に向けて書いているのか、ターゲットを意識せずに書いてしまうと、なんだかふわふわした文章で、一人称がバラバラになったり、
読んでいる人にも「これは自分のことじゃないな」と思われて、読んでもらえないといった事になってしまいます。
セールスレターにおける「ラブレター理論」
こういった「あなただけに」向けた文章を書く事を「ラブレター理論」と言います。
ちょっと昔を思い出してください。
学生時代、気になる人に向けて自分の想いを手紙にしたためる……
今だとメールやLINEになるのかもしれませんが、
それにしても大好きな人に向けた文章です、
じっくりと考えて、きちんとした言葉で伝えたいと思いますよね。
それに、「○○さんが好きです」ときちんと相手の事を想って書くでしょう。
まさかラブレターなのに「皆のことが好きなんです」とは書きませんよね。
そんなラブレターもらったら「えええ?私だけじゃないの!?」と、なってしまいます。
セールレターやブログは沢山の人が見るんだから、不特定多数の人に向けた文章の方が良いんじゃないの?という方もいますが、
「あなた方へ素敵なお知らせです!」という文章よりも
「あなたへ!!」といった文章の方がそこに当てはまる人の心へ響きやすく、成約率(商品を購入してくれる率)が断然上がってくるのです。
文章を書く際も、ラブレターなんですから好きな人へ書くものだと意識していきましょう。
セールスレターやブログで商品を紹介するのも同じだとしたら、
好きな人へ自分が最高に良いと思っているものならオススメしますよね。
オススメする際にも「たった数回で痩せます」や「何もしなくても稼げます」なんて、怪しい言い回しはしないでしょう。
本当に良いものを、オススメできるものを、しっかりと良さを伝えて選んで欲しい、そう思うのではないでしょうか。
これからあなたがオススメするものは
自分が良いと思ったものを好きな人にお伝えしていく気持ちで文章を書く、それを大切にして書いていってみてください。
自分の商品が好きな人や家族に勧められるほどのクオリティではない場合はそもそも売ったり、オススメしてはいけないです。
「ラブレター理論」というのは文章のテクニックというよりも、
大好きな人に気持ちが伝わるように、良いものやオススメできるものをこれを読んでくれているあなただけにしっかりとお伝えしていきます。という大切にすべき気持ちの事だと思っています。
もっとライティングを学びたい方へ
アフィリエイトの為の文章術を学ぶならおすすめ
こちらは私からの無料プレゼントお渡ししています。
![]() おひとりさまランキング |
![]() にほんブログ村 |