こんにちはizumiです。
前回の記事でWordPressのテーマとは、と、オススメのテーマ「Lightning」の公式ディレクトリからの入手方法を解説しましたので、今回はその「Lightning」のオススメすべき特徴と、もう一つのおすすめテーマを今度は配布先サイトからダウンロードして直接入手する方法をお伝えします。
まずは、
WordPressオススメテーマ「Lightning」とは
この「Lightning」というテーマですが、WordPressの公式ディレクトリにも登録されています。
こちらと一緒に開発されているプラグイン「VK All in One Expansion Unit」を合わせて利用すると、初心者でも簡単にビジネスサイトやブログに必要な機能を無料で利用することができます。
「Lightning」は日本製なので、日本のビジネスサイトで利用されることを意識して作成されています。
ですので、
「日本語フォントを使用すると、
海外用のテーマでは格好良かったのに、イメージと違う…」なんていう事もありません。
また、カスタマイズしやすいようにシンプルなものになっていますが、レスポンシブWebデザイン搭載でSNSとの連携機能など、今時のWebサイトに必要な機能が備わっています。
シンプルですが、色々なカスタマイズがしやすい、ビジネスサイト向きのテーマだといえるでしょう。
もう一つのオススメテーマ「Simplicity」
そして、同じくシンプルでビジネスブログ向きなテーマなのがこちら「Simplicity」です。
Simplicityの主な特徴はこちらです。
シンプル
内部SEO施策済
SNSとの連携ボタン
端末に合わせた4つのレスポンシブWebデザイン搭載
カスタマイズがしやすい
記事が目立つ構成のデザイン
こちら、基本的なものですが本当に使い勝手がよくて重宝します。
私も現在、この「Simplicity」を利用しています。
派手なデザインや目立つものがお好きな方には「ちょっと地味すぎるな」と感じるくらいですが、自分好みにカスタマイズしていける自由度がありますので、私はこちらのテーマおすすめします。
では、この「Simplicity」を今回は配布先サイトからダウンロードしてみましょう。
WordPressテーマ 入手方法その2
「Simplicity」配布先サイト →こちら
まずはテーマをダウンロードした際の保存先フォルダを作っておきます。
デスクトップ上で「右クリック」→「新規作成」→「フォルダ」で新しいフォルダが作成できます。
続いて、「Simplicity」配布先サイト →こちら からサイトへ飛びます。
このサイトを下へとスクロールしていくと、ダウンロードのボタンがあります。
この「ダウンロードボタン」をクリック。(一番上の「Simplicity2」を選択してください。
すると、一番上に「Simplicity 開発版」が出てきます。
が、これではなく…
その下の
「安定版」を選んで「ダウンロード」をしてください。
どんどん最新版がバージョンアップされていますので、ダウンロードする際は一番バージョンの新しい安定版をダウンロードするのが良いでしょう。
「ダウンロード」ボタンを押すと、パソコンにダウンロードが完了しました。
続いて、「WordPress」の管理画面にログインします。
左のバーから「外観」→「テーマ」を選択。
「テーマ」の「新規追加」から
「テーマをアップロード」をクリックします。
「ファイルを選択」をクリックして、先程配布先サイトからダウンロードして保存したzipファイルを選びます。
zipファイルを選択し、「開く」ボタンをクリック。
これで、ダウンロードしたテーマを追加する事ができました。
このテーマを使用する際は「テーマを有効化」することを忘れないでください。
以上が、配布先サイトからテーマをダウンロードして入手する方法となります。
自分の思い描くブログデザインにするには、使い勝手のいいテーマを選ぶのは必須となってきますので、是非ご自身で好きなテーマを探してみてください。
自分ではテンプレートの構成ができない!初めから良いテンプレートがあれば良いのに!という方に
SEOに強いそのまま使えるテンプレートはこちらがオススメ!
更に進化した最新版のテンプレートはこちら
こちら「まずは月収10万円稼ぐ為のノウハウ」を無料でプレゼントしています。このメルマガで私と共に「ネットビジネスで稼ぐ」をいう事を体感していきましょう。
![]() 人気ブログランキング |
![]() にほんブログ村 |